あわせかがみうつるしょうじょうのよこがおはむげんにどこまでいろあせたままで
とおくはるかなくしたいろのいろむねのおくにそっとしまいこんだら
もしもねがいがかなうならきおくをけしてほしい
ぼくのめにはなにもかもがきたなくうつるから
ぼくはかみくだいたあわれのかぷせるをそれはとてもふしぎなほうせきだった
こどくをしはいするあわれなむごんけきいつわりのこのあおいそらみるにたえない
もしもねがいがかなうならこのくものゆくはてにあかるいみらいをひとつください
ひとりゆめをかいてはなみだこぼれおちるから
むねのいたみとおもいをわすれないように
ときのながれははやすぎておいていかれてしまいそう
いつかみたこのあおいそらをわすれないように
なにいろ?ぼくはこのせかいをそめることができるだろう?くろくぬりつぶされるそのまえに
ひとりきみをおもってはなみだこぼれおちるからむねのいたみとおもいがとどきますように
きがつけばあの日のそらくろくそまってしまっていたいつかみたあのあおいそらをわすれないように
ひとりゆめをかいてはなみだこぼれおちるからむねのいたみとおもいをわすれないように
ときのながれははやすぎておいていかれてしまいそういつかみたこのしろいほしをわすれないように
ぼくはいつかかぜになろう
きみをつつむかぜになろう
とけいのはりはすすむけど
このあおぞらはずっとかわらないはずだったのに
かぎりなくくらいそらにぼくはいきるきぼうさえなくしそうなったなら
かぜはやがてしょうじょのきおくをけしてなによりかがやくしろいほしとなりひかりはなつだろう
the kanji is 'jikan' but Makoto says 'toki'
Makoto says 'sekai' which means 'world', but the kanji is that of 'oozora', 'big sky'