なゆたのゆめをもつおまえはほしのかけら
ちゅうにうくたまひとつえらびとけてゆくゆめいろもよう
やんだたましいをむさぼるいぎょうのむれ
ししをひきさくようないたみをさますようにあめがふりだす
とどろくらいめいともともにあまぐもをひきさいて
あまがけるたびにはやくわれのなはあくむくらいひと\"ばく\"
だいていこうのぞむばしょへひかりさすまぶたのむこうへいのれ
ゆめ*のなかでしかいきられぬあくむくらい
ほうこうのかなしき[むそう]うたおわらないねむりわすれるまで
みかづきふりかざし(まだ)ゆめ^をほうむりさる
ゆめ*のなかでしかいきられぬあくむくらい