ふとたびにでたくなるようにひとはみな
ねむるばしょをもとめるものだと
きみはいうけど
ぼくが''しゅうまつ''をしったときにはここはも
あたたかくもさむくもないそくどでおちていた
''かみさま''がもしもいたとしても
おおきなそらあふれるほどのにじかけてくれなくてもいい
''ただひとつねがいをかけるとしたら...?''
きみのもとへ''うた''をとどけたい
めぐるめぐるさいごのメロディ
きみがわらってくれるのならぼくは
きえてしまってもかまわないから
きみがなみだのうみにみをなげても
にぎりしめたて
はなさないから
しろいうそだらけのせかいなんても
きえてしまってもかまわないから
''たびのおわりのゆめにみたものにぼくは
なれますように、なれますように''
おわれないうたをうたおぼくがおわってしまうまえに
おわれないうたをうたおぼくがおわってしまうまえに
おわれないうたをうたおぼくがおわってしまうまえに
おわれないうたをうたおぼくがおわ