春ふかく夢の輪郭を
ぼかしていきすぎて舞い戻る
花びらはしぐさを追いかけ
うすあかりの下でひそやか
つま先であやす月のうさぎは踊り
星のあいだを飛びまわる口笛吹き
しぶきあがる
わたしかける
おいかける星は
まわるまわる小さなつぼみ
咲いて咲いて月にお願い
穏やかな影にうすげしょう
知らず知らずえいや!と投げた
つぼみは行方知れずのまま
見下ろして小さくなった雲のあいだに
目を出した閃光花火
つぶらな夢
しぶきあがる
火花かける
問いかけた星は
変わるが悪顔を変えた
咲いて咲いてくるりとまわる
舞姫のごとく玉揺らに
思い思いに動く影と
背中を合わせて(ああ)走る
子を描き影は伸びる
陽炎の先に
咲いたあった!まあうい花が
咲いた咲いた星の欠片が
月の裏側で泣いていた
気づかぬうちに隠れていたうさぎも
また子描く
咲いて咲いて月にお願い
穏やかな影にうすげしょう
知らず知らずえいや!と投げた
つぼみは行方知れず
咲いて咲いた風に揺られて
穏やかな坂はうすげしょう
下駄鳴らして口笛合わせ
凛としてはんなりの心