だれでもむねのおくにある
きれいではなやかでむちゅうになる
よぞらをかけるおおきなこい
ぼくのむねのおくでめざめたちいさくひかりはじめていた
まだまだよわくとどかない
ちかいのにとおくみえた
さえぎるものばかり
きみはとおざかっていく
むすうのひかりのなかいちどきりのはかないゆめ
きがつくとおともなく
こわれそうだった
あたりまえのけしきがきょうすこしくもってた
しらないままちりゆく
ひらひらとよる、はなび...そっと
にげてはにげてないふりして
もやもやおもいにうそついて
ざいあくかんばかりだけど
すべてがからぶりなきがしてひがいもうそうでうめつくす
むずかしくしてるのはぼくだ
ちかづくとちかくにいた
みないふりをしていた
ぼくにさよならをした
むすうのひかりのなかむがむちゅうでとびこんだ
とまらないとめられない
とまるはずなくて
きえないでいつまでもきおくのなかどこまでも
あでやかなこのそらに
うちあげたよる、はなび
かぜはみかたにならずみはなす
あめはたのしそうにふりしきる
ほしはにがわらいしてまばたく
つよくなれずこころもどかしく
きみへつのるおもいとともによるがはじけた
ちかいのにとおくみえた
さえぎるものはいない
きみをとおざかっていく
むすうのひかりのなかいちどきりのはかないゆめ
きがつくとおともなく
こわれそうだった
あたりまえのけしきがきょうはすこしくもってた
しらないままちりゆく
ひらひらと
きえないでいつまでもきおくのなかどこまでも
あでやかなこのそらに
うちあげたよる、はなび...そっと